公開医療講座

オンライン公開医療講座 スケジュール・お申込みフォーム

病気になってしまう前に病気になりにくい身体づくりをすることが、ご自身やご家族様にとってとても大切ですので、当院では皆様の健康増進のお役に立てるよう、様々なテーマのお話をさせていただいております。

一部の医療講座で会場での開催を再開します

入場無料・お申込み不要です。ぜひご参加ください。
開催場所:湘南藤沢徳洲会病院 3階講堂
開催日時、内容、講師については、下記スケジュール表をご確認ください。
講座種別「講堂」と表示がある講座が会場開催となります。

新型コロナウイルス感染拡大防止のご協力のお願い
  • 会場でのご参加は定員50名・先着順とさせて頂き、定数になり次第、受付を締め切らせて頂きます。
  • 入場時の不織布マスクの着用をお願いいたします。
  • 入場時の体温測定と手指消毒にご協力をお願いいたします。
  • 発熱症状がある方や、体調のすぐれない方は参加をご遠慮ください。

※オンライン(Zoom)との同時開催です。
オンラインでの参加につきましては、下記お申込み方法をご確認いただき、事前申込みをお願いいたします。

オンライン公開医療講座・依頼講座について

会場に直接足を運んでいただく必要はなく、ご自宅や職場から講座を視聴することが可能です。是非お気軽にご参加ください。

オンライン公開医療講座(事前申込制)についてはこちら

また、地域の方が要望するテーマに応じた依頼講座も行なっています。

依頼講座についてはこちら

湘南藤沢徳洲会病院では、オンライン公開医療講座のスケジュールや、マリンペーパー(広報誌)の発行のお知らせをメインに、当院からのお知らせなどを月に数回、メールでお届けしております。

メールマガジンのご登録はこちらから

スケジュール

PDFで閲覧する
5
日時 講座内容 | 講師
5/1(木)
10:00~
10:50
事前収録
コンピュータナビゲーションシステム(ARTIS pheno)とロボット脊椎手術
※事前収録による講演となります ※質疑応答は行ないません
特別講演 脊柱側彎症の手術治療 ~お子さんからご年配の方まで~
脊椎手術5950例以上
(内 脊柱側彎症手術1680例以上、腰椎手術3060例以上、頸椎手術880例以上)
院長(脊椎センター・脊柱側彎症センター長):江原 宗平
5/2(金)
10:30~
11:10
ライブ配信
あなたの痛みの対応間違っていませんか?
痛みセンター主任部長:木村 信康
14 :00~
14:40【各20分程度】
事前収録
①下肢静脈瘤の日帰り手術
~負担の少ない「ラジオ波」治療、血管内塞栓術「VenaSeal」も含めて~
②放っておくと怖い足の病気の話~生活習慣病で足の壊疽や潰瘍が起こるかも?~
外科部長 日帰り手術センター長:倉田 修治
5/7(水)
10:30~
11:30
事前収録
中高年の排尿障害
副院長(泌尿器科):吉田 利夫
5/8(木)
10:30~
11:10
事前収録
味覚障害の治療
耳鼻咽喉科部長:樋口 雄將
14:00~
15:00
ライブ配信
ベビーマッサージ
赤ちゃんとのスキンシップを楽しみましょう♪
看護部 助産師
16:00~
17:00 【各30分程度】
ライブ配信
①胆石症・胆のうポリープ
②鼠径ヘルニアの短期滞在手術 ~より痛みの少ない治療へ~
外科医長:澤村 直輝
5/9(金)
10:30~
11:30
会場開催
当院にて会場開催
人生の最終段階について考えたことがありますか?
~もしばなゲームできっかけづくり~
会場での対面式医療講座です!会場は入場無料・お申込み不要です。
会場:湘南藤沢徳洲会病院 3階BCD会議室
看護部 緩和ケア認定看護師:渡部 麻木
15:00~
16:00
ライブ配信
当院の乳がんの放射線治療
~身体にやさしく負担の少ない治療~
高精密度放射線治療センター部長:横山 浩子
5/10(土)
10:30~
11:15
事前収録
歩きにくさは大丈夫?頚椎症性脊髄症と腰部脊柱管狭窄症の原因と手術治療
脊椎センター・脊柱側彎症センター医長:串岡 純一
5/12(月)
10:30~
11:40
事前収録
耳鳴りの話 その1、その2
耳鼻咽喉科部長:樋口 雄將
15:00~
15:40【各20分程度】
ライブ配信
①下肢静脈瘤の日帰り手術
~負担の少ない「ラジオ波」治療、血管内塞栓術「VenaSeal」も含めて~
②放っておくと怖い足の病気の話~生活習慣病で足の壊疽や潰瘍が起こるかも?~
外科部長 日帰り手術センター長:倉田 修治
5/13(火)
10:30~
11:10
事前収録
腰足の痛み・しびれ・歩行障害
~『腰部脊柱管狭窄症』の脊椎手術~
脊椎センター・脊柱側彎症センター/ 部長:岡本 弘史
14:00~
15:00
ライブ配信
助産師による女性の悩み個別相談会(思春期・妊娠・出産・育児・更年期など)
病院に行くか悩んでいる方!ちょっと相談したいという方!気軽にご相談してください。
看護部 助産師/小児看護専門看護師
17:00~
17:45
ライブ配信
白内障 インフォームド・コンセント(治療の説明と同意)を体験しませんか?
眼科部長:山本 悟
5/14(水)
10:30~
11:30
事前収録
子どもの病気‐その特色と対処法‐
小児科医:板倉 敬乃
14:00~
15:00
ライブ配信
「ダ・ヴィンチ」によるロボット支援手術
~前立腺がんと腎臓がんの手術について~
泌尿器科部長 ロボット手術センター長:吉村 一良
5/15(木)
10:15~
11:30【各30分程度】
事前収録 ライブ配信
【事前収録】10:15~10:55
知って安心♪子どもも大人もすっきり♪
小さなお子さんのホームケア よくある症状と便秘について
※事前収録による講演となりますので、質疑応答は行ないません
小児病棟看護師 小児看護専門看護師:中澤 淳子

【ライブ配信】11:00~11:30
どんな方法で進める?はじめての離乳食講座
~従来法・補完食・BLW違いを知ろう~
看護部看護師 乳児食育支援協会 代表理事 尾形 夏実
14:00~
14:30
会場開催
当院にて会場開催
肩の体操
会場での対面式医療講座です!入場無料・お申込み不要です。
会場:湘南藤沢徳洲会病院 3階 講堂
※簡単なストレッチを座って学んでいただく講座です。
リハビリテーションセンター 作業療法士:伊藤 智江
14:30~
15:00
会場開催
当院にて会場開催
ロコモ予防体操
会場での対面式医療講座です!入場無料・お申込み不要です。
会場:湘南藤沢徳洲会病院 3階 講堂
※簡単なストレッチを座って学んでいただく講座です。
リハビリテーションセンター 理学療法士:須藤 美羽
5/16(金)
15:00~
15:45
ライブ配信
加齢性眼瞼下垂と巻き爪・陥入爪の日帰り手術
~視野が狭い、歩くと痛いを治す形成外科手技~
形成外科部長:飯田 直成
5/17(土)
10:30~
11:30
事前収録
前立腺がんの診断と治療
副院長(泌尿器科):吉田 利夫
5/18(日)
9:30~
11:00(9:00受付開始)
会場開催

TKPガーデンシティPREMIUM横浜駅新高島 ホール2C にて
会場開催
脊柱側彎症の手術治療
背中の曲がりが気になる方へ~お子さんからご年配の方まで~
コンピュータナビゲーションシステム(ARTIS pheno)とロボット脊椎手術
特別講演
脊椎手術5950例以上
(内 脊柱側彎症手術1680例以上、腰椎手術3060例以上、頸椎手術880例以上)
会場での対面式医療講座です!会場は入場無料・お申込み不要です。
会場:TKPガーデンシティPREMIUM横浜駅新高島 ホール2C(9:00受付開始)
院長(脊椎センター・脊柱側彎症センター長):江原 宗平
5/19(月)
10:30~
11:10
事前収録
最短1日からできる!肺・肝・前立腺・腎・膵・脊椎・オリゴ転移のピンポイント放射線治療
高精密度放射線治療センター主任部長:永野 尚登
14:30~
15:00
事前収録
鼻づまりに悩むあなたへ ~鼻閉改善手術~
耳鼻咽喉科部長:樋口 雄將
5/20(火)
10:30~
11:00
ライブ配信
NEW
睡眠の質~いい睡眠のためにできること~
看護部 看護師:小川 愛子
15:00~
16:00 【各30分程度】
事前収録
①胆石症・胆のうポリープ
②鼠径ヘルニアの短期滞在手術 ~より痛みの少ない治療へ~
外科医長:澤村 直輝
5/21(水)
10:30~
11:30
事前収録
がんは遺伝するの?
産婦人科部長:橋口 和生
14:00~
15:00
会場開催
当院にて会場開催
「耳をすませば~心雑音からみる心臓外科治療~」
会場での対面式医療講座です!会場は入場無料・お申込み不要です。
会場:湘南藤沢徳洲会病院 3階講堂
心臓血管外科医員:藤縄 貴大
5/22(木)
10:30~
10:55
事前収録
いざという時の救命救急処置
救急センター(ER)部長:鎌形 悠
14:00~
15:00
ライブ配信
マタニティヨガ
心身ともにリラックスしましょう♪初心者大歓迎!妊婦さんじゃなくてもご参加いただけます♪
看護部 助産師
15:30~
16:10
事前収録
糖尿病のための運動療法
リハビリテーションセンター 理学療法士:阿部 誠也
5/23(金)
10:30~
11:10
ライブ配信
当院の嗅覚治療
耳鼻咽喉科部長:樋口 雄將
14:30~
14:55
事前収録
肩の体操
リハビリテーションセンター 作業療法士:細沼 彩子
5/24(土)
10:00~
11:00
ライブ配信
NEW
脳卒中のお話
脳神経外科部長:木下 由宇
5/26(月)
10:30~
11:30
事前収録
がん難民はどこに消えたのか?MDTという考え方!
高精密度放射線治療センター主任部長:永野 尚登
5/28(水)
10:30~
11:30
会場開催
当院にて会場開催
あなたの大切な人を守るために ~一次救命処置~
会場での対面式医療講座です!入場無料・お申込み不要です。
会場:湘南藤沢徳洲会病院 3階 講堂
救急センター(ER) 看護部:田沼 周悟
14:30~
15:10
事前収録
当院の難聴治療
耳鼻咽喉科部長:樋口 雄將
5/29(木)
10:30~
10:55
事前収録
日常生活の運動能力向上について
リハビリテーションセンター 理学療法士:北代 音羽
14:00~
14:40
ライブ配信
お薬Q&A 知っておきたい薬のいろは(感染症)
薬剤部 薬剤師:村田 翔
5/30(金)
10:00~
10:50
事前収録
コンピュータナビゲーションシステム(ARTIS pheno)とロボット脊椎手術
※事前収録による講演となります ※質疑応答は行ないません
特別講演 脊柱側彎症の手術治療 ~お子さんからご年配の方まで~
脊椎手術5950例以上
(内 脊柱側彎症手術1680例以上、腰椎手術3060例以上、頸椎手術880例以上)
院長(脊椎センター・脊柱側彎症センター長):江原 宗平
15:00~
15:45
ライブ配信
中高年の方々に多い形成外科疾患
形成外科部長:飯田 直成
5/31(土)
10:00~
11:00
ライブ配信
UPDATE
①「ふるえ」・「こわばり」の手術治療 ~機能神経外科とは?~
②パーキンソン病の手術治療 ~脳から症状を改善~
身体のふるえやこわばり、ねじれ、つっぱりでお困りではないですか?
機能的神経疾患センター長:山本 一徹